
大田区六郷のマンションで、駐輪場通路の植栽の枝がせり出し通路の半分くらいまで来ていました。枝を整理させて頂きました。
2016年09月23日
集合ポストの扉の留め金が、詰め込み過ぎや勢い良く締め続けた事の影響で変形し、ちゃんと閉まらない物が半数近くありました。工具で少しづつ金具の曲げ調整を行い、全ポストがちゃんと閉まるようにしました。
2016年09月19日
港北区日吉のマンションの廊下にある排水口が完全に詰まっていました。水が流せれば改善しやすかったのですが、共用水栓は無いので長い工具でほじくって解消しておきました。
2016年09月19日
ゴミ拾いと除草でお伺いした大田区大森東のコインパーキング。 掃き掃除の最中に 連日の雨で、境界壁付近の地面の苔が柔らかくなっている様子を 感知しました。 試しに工具でつついてみたところ、カーペットをめくるように 簡単に剥がれていきましたので、 そのままごっそり、除去してまいりました。
2016年09月15日
大田区大森西のコインパーキングにゴミ拾いと除草にお伺いしたところ、 隣接する地域のゴミ集積所のゴミが散乱していました。 このままでは、駐車場をご利用いただくお客様にも近隣の皆様にも 不快な思いをさせるだけでなく、 ゴミがゴミを呼ぶ状況になってしまうと思い その場で分別整頓いたしました。
2016年09月15日
世田谷区内のテラスハウスの清掃にお伺いした際、現場到着時に隣接物件にお住まいの方から、雑草が越境してきているとご相談がありました。見てみると、担当物件の専有部からヤブカラシやドクダミが伸びて隣地に差し掛かっている状態でした。 本来専有部側の除草はオーナー様と相談の上有償で実施する箇所ではありますが お困りの方がいらっしゃるならばと、早速お住まいの方の確認をして 専有部側での除草作業を実施いたしました。 現場から退出の際にお隣の方にもお声掛けしたところ 非常に喜んでいただけたご様子でした。
2016年09月14日
大田区梅屋敷のアパートに巡回清掃に伺いました。駐輪場の壁面にお隣のツタが垂れてきていたので、整理させて頂きました。
2016年09月10日
大田区六郷のマンションの外にある植樹が大きくなりすぎて、廊下にせり出してしまっていました。廊下に入って来ないことが第一なのでバッサリ整理させて頂きました。
2016年09月 9日
横浜市綱島にある集合住宅の点検に伺った際、柱の角に付いていたクッション材が落ちていたので、両面テープで付け直してきました。
2016年09月 9日
江東区のアパートに巡回管理人サービスでお伺いしました。廊下の窓が開けっ放しだったせいか、ひどく汚れた状態でした。モップでの拭き掃除を行っております。
2016年09月 9日