一日一善
One good per day
私たちは、「一日一善」を目標に、掃除屋だから気づくこと、お客様のお役に立てることを積極的に実践しています。
路肩が緑に
2016年11月2日


清掃管理
大田区中馬込にあるマンションの巡回清掃に伺った際、建物前の路肩が苔で緑に…ハンドブラシで擦りながら流水洗浄して、ほぼ除去出来ました。
シンボルツリーの枝下ろし
2016年11月2日


清掃管理
大田区仲六郷にあるアパートの巡回清掃に伺った際、シンボルツリーが伸びて建物前の道路に越境していたので、枝下ろしを実施しました。
境界フェンスにツタが
2016年11月2日


清掃管理
横浜市日吉にあるアパートの巡回点検に伺った際、境界フェンスにツタが生い茂っていたので、全て除去しました。
だいぶ伸びて
2016年11月2日


清掃管理
東京の世田谷区にある集合住宅のアプローチ部分を通っていたら脇にある植栽が伸びてきて通行の妨げになってきていたので邪魔な部分を切り落としました。
門扉のラッチ機構固定プレートの取り付け
2016年11月1日

清掃管理
品川区のアパートに集積所パトロールに伺い、不要チラシの回収をするため建物内に入ろうとした時に、門扉が聞きなれない音でなりました。揺すってみると、ラッチ部分を固定するプレート部分がグラグラでした。補修してあります。
少しずつではありますが
2016年11月1日


清掃管理
江東区のアパートに巡回管理で伺いました。清掃業務は御依頼頂いていないのですが、長年の砂埃があまりに酷いので、少しずつ伺う度に拭き掃除を進めています。