一日一善

One good per day

私たちは、「一日一善」を目標に、掃除屋だから気づくこと、お客様のお役に立てることを積極的に実践しています。

外れていた

2017年11月22日

外れていた Before 外れていた After
清掃管理

大田区鵜の木にあるアパートに巡回清掃でお伺いした際、宅配ボックス左下の扉が外れていました。見たところネジが外れていただけだったのでドライバーを使って修復しました。

ポストに貼られている

2017年11月22日

ポストに貼られている Before ポストに貼られている After
清掃管理

大田区上池台にあるマンションに定期洗浄でお伺いした際、集合ポストに貼られてある部屋番号のシールが剝がれかかっていたので両面テープで貼り直しました。

このままでは

2017年11月20日

このままでは Before このままでは After
清掃管理

東京都大田区にあるマンションのゴミ置き場付近を掃除していたら向かいのマンションのゴミ置き場が荒れてゴミが道路に散乱してました。このまま放置しておいては車に踏まれて余計に荒れてしまうと思ったので掃き掃除をしてゴミをまとめさせていただきました。

はがれ落ちてる‥

2017年11月20日

はがれ落ちてる‥ Before はがれ落ちてる‥ After
清掃管理

東京都目黒区にある集合住宅の掃除で伺った際に何かの札が落ちていました。見てみると消火器に付いている札でしたので両面テープにて留めさせていただきました。

強風だったから

2017年11月9日

強風だったから Before 強風だったから After
清掃管理

世田谷区のマンションに巡回清掃で伺いました。外階段に干されていた布団カバーが、物干竿毎吹き飛んでいました。夕方には風も落ち着いてきていたので、また吹き飛んでしまう事は無いと思います。同じように干しておきました。

デッドスペースの雑木

2017年11月9日

デッドスペースの雑木 Before デッドスペースの雑木 After
清掃管理

世田谷区のマンションに巡回清掃で伺いました。建物脇の殆ど隙間が無いような場所から雑木が延びて来ていました。フェンスの隙間から伐採しました。

どうやってこっちに?

2017年11月9日

どうやってこっちに? Before どうやってこっちに? After
清掃管理

中野区のアパートに巡回清掃で伺いました。お隣の壁から1.5M程離れているのに、何故かこちらの廊下の雨どいに延びて来ていました。取り除いてあります。

風が強かったので

2017年11月9日

風が強かったので Before 風が強かったので After
清掃管理

世田谷区のテラスハウスに伺いました。ゴミの収集曜日看板が落ちてしまっていました。結束バンドでゴミストッカー上のフェンスに取り付けておきました。

先日の台風の影響でしょうか?

2017年11月6日

先日の台風の影響でしょうか? Before
清掃管理

世田谷区のマンションの巡回清掃に伺った際、陸屋根の清掃をしていた時に、ブレーカーボックスが開きっぱなしになっているのを発見しました。先日の台風の影響なのでしょうか、風雨にさらされてはいけない物なので、強風では開かないように、フタを閉めて、番線で固定ました。

オーナー様の御要望に応えて

2017年11月6日

オーナー様の御要望に応えて Before オーナー様の御要望に応えて After
清掃管理

たまには駐輪場の高圧洗浄を実施してくださいとオーナー様から承りました。ひどく苔が生えていたのでとてもきれいになりました。「オーナー様から指摘される前にこちらから提案しないと」と反省を致しました。作業はとてもきれいに仕上がりました。