一日一善
私たちは、「一日一善」を目標に、掃除屋だから気づくこと、お客様のお役に立てることを積極的に実践しています。
掲示板に
2017年7月18日


大田区下丸子にあるマンションに巡回清掃でお伺いした際、掲示板にすでに終わっている工事の日程表が貼られたままになっていたので剥がさせて頂きました。
明暗センサーが
2017年7月18日


大田区池上にあるマンションの巡回清掃にお伺いした際、明暗センサーを固定しているネジのネジ穴が大きく広がりネジが取れて落ちていたのでネジに養生テープを巻いて厚みをだしすぐに抜けないよう補修しました。
剝れていたので
2017年7月18日


大田区池上にあるマンションに巡回清掃でお伺いした際、入口に貼られていたプレートの上部が剝がれていたので両面テープで補修しました。
ゴミ捨て場の
2017年7月10日


大田区蒲田にあるマンションに巡回清掃でお伺いした際、ゴミ捨て場のネットが片方外れていたので結束バンドで元の状態に補修しました。
伸びていたので
2017年7月10日


大田区仲六郷にあるマンションの定期洗浄にお伺いした際、植栽が伸びていたので枝おろしを実施しました。
越境していたので
2017年7月10日


大田区久が原にあるアパートの巡回清掃にお伺いした際、隣のおうちの植栽が越境していたので超えている部分の枝おろしをさせていただきました。
清掃中に
2017年7月6日
大田区にあるアパートの清掃中にリードの付いた犬が迷子になっていたので警察に通報して保護して頂きました。
通路を半分塞いでいます
2017年7月5日


目黒区のアパートに巡回清掃で伺いました。お隣からの越境植物が非常に茂ってしまい、アプローチ通路の半分を塞いでしまっている状態でした。デッドスペースに植えられているような植樹だったので、整理させて頂きました。
棘が危険
2017年7月5日


目黒区のマンションに巡回清掃で伺いました。お隣から棘のあるツタが伸びてきていたので整理しました。
すっきりさせました
2017年7月5日


目黒区のマンションに定期清掃で伺いました。建物前の植栽が無秩序に広がってしまっていたので整理させて頂きました。