一日一善
私たちは、「一日一善」を目標に、掃除屋だから気づくこと、お客様のお役に立てることを積極的に実践しています。
越境植物を切りました
2017年1月18日


川崎市幸区のマンション、以前笹の越境が凄いのでネットを貼ったのですが、ネットの無い部分から別の植物が延びて来ていました。越境部分を切り落とさせていただきました。
危ない??
2017年1月10日


大田区北糀谷のマンション清掃にお邪魔したとき管理会社名が入った旗が風でバタバタ動いていることに
気づきました。確認してみると結束バンドが一部が切れていました。飛ばされないように結束バンドで留めさせて
いただきました。
これは・・・?
2017年1月9日


横浜市鶴見区にあるアパートの清掃中何かバラバラになって落ちているものに気づきました。
確認してみるとエアコンの排水ホースでした。つなぎ合わせてビニールテープで固定して
留めました。
虫が・・・
2017年1月9日


品川区のアパートの清掃中入り口付近にある壁面灯のカバーの中に虫が大量に
入り込んでいるのに気付きました。カバーを開けて中を綺麗に拭きました。
これでは邪魔だな
2017年1月9日


杉並区にあるアパートの駐輪場の植栽が伸びて通行の邪魔になっていました。
邪魔な部分を切り落として通行しやすいようにしました。
屋上の排水溝が完全に詰まって
2017年1月9日


川崎市のアパートの屋上に上がってみたら排水溝が泥で完全に詰まっていました。
流水にて泥を流して詰まりを解消させました。
排水溝の蓋の汚れ
2017年1月9日


目黒区にあるアパートの清掃中に排水溝の蓋が汚れているのに気付きました。
ブラシで擦り洗いをして流水にて洗い流しました。
エントランス扉取っ手の締め直し
2017年1月9日

世田谷区のマンション入り口にある観音開きのエントランス扉、大きくて重たいせいか引いて使う側の取っ手が緩んでグラグラになっていました。取っ手を一度外し、台座を締めこんで完了です。
集積所壁面の板材取り付け
2017年1月9日


目黒区のテラスハウスに巡回点検で伺いました。強風だったせいか、釘で固定してある板材が一枚剥がれて飛んでいました。打ち付けてあります。
雑木の除去
2017年1月5日

目黒区内の集合住宅に清掃でお伺いしたところ、
敷地内隅のエアコン室外機付近のコンクリートの割れ目から
シダ科の雑木が伸びてきていました。
室外機に枝等が入り込み、故障の原因となる恐れもありますので
根が残らないように慎重に抜き取りました。