一日一善
私たちは、「一日一善」を目標に、掃除屋だから気づくこと、お客様のお役に立てることを積極的に実践しています。
枯れてしまっていたので
2018年3月14日

杉並区のマンションに巡回清掃で伺いました。建物前の花壇にあった蔓状の植物が雪の重みで枯れかかっていたのですが、ついに枯れていました。あまりにみすぼらしかったので枯れた部分を見栄え良く整理させて頂きました。
ドア枠の隙間ゴムをはめました
2018年3月14日


大田区のマンションに巡回点検で伺いました。各階の非常階段に出る扉の枠の隙間ゴムが外れて垂れ下がっていました。-ドライバーで定位置にはめ込みました。
パラボラアンテナ落下寸前
2018年3月14日


品川区のアパートに巡回清掃で伺いました。風が強い日が続いていたせいか、腰壁に挟み込んで止めてあるパラボラアンテナが落ちる寸前でした。ボルトを締めこんで固定してあります。
ネジが
2018年3月14日


大田区下丸子にあるマンションに巡回清掃でお伺いした際、3階の目隠しパネルのネジが今にも外れそうだったので、落ちて紛失する前にしっかりと締め直しました。
掲示物
2018年3月14日


大田区西馬込にあるマンションに定期清掃でお伺いした際、掲示板に工期の過ぎた案内文が貼られていたので速やかにはがさせていただきました。
一階に
2018年3月14日


大田区萩中にあるアパートに巡回清掃でお伺いした際、3階に貼られているはずの部屋番号のプレートが1階の階段下に落ちていました。
おそらく強風の影響で落ちたと思われるので、また剝がれないように補強して貼り直しました。
調べてみたら‥
2018年3月9日

東京都港区にあるマンションの宅配BOX長らく使用されていたので鍵を使用して中を確認してみたら1年前の荷物だったことが分かりました。解除番号を調べて入居者の方に荷物を取り出して頂きました。
雑草が‥
2018年3月9日

東京都港区にあるマンションの1階のフェンス向こうに雑草が生えていました。フェンスの向こう側に行くことができたので除草しました。
明後日の方向向いちゃって
2018年2月9日


北区のマンションに巡回清掃に伺いました。路地の入口にある、曲がってきた車が最初に目にするべき看板が真反対に、しかも固定してあった針金も切れていました。本来あるべき方向に針金で固定してあります。
路上凍結
2018年2月9日


杉並区のマンションに巡回点検で伺いました。伺う建物の前の路上が、数日前の雪で完全に凍り付いてしまっていました。アプローチに入れるようにハンマーで砕き、除去してあります。