一日一善
私たちは、「一日一善」を目標に、掃除屋だから気づくこと、お客様のお役に立てることを積極的に実践しています。
階段取り付けボルトの締め込み
2017年2月27日

川崎市中原区の建物に巡回清掃で伺いました。鉄骨階段の裏から段板を取り付けるボルトが1か所締め忘れられていました。締めこんであります。
コーナークッションの取り付け
2017年2月27日


横浜市港北区の建物に巡回清掃で伺いました。コーナーガードのクッションが剥がれて転がっていました。両面テープで貼り付け直してあります。
何かへんだな?
2017年2月22日


東京都板橋区にあるアパートのダストピットの蓋が開いた状態のままにならないので調べてみた所、開閉するバーの留め具が取れていました。ボルトを締めて修理しました。
折れてる‥
2017年2月22日


横浜市保土ヶ谷区にあるアパートの清掃中、排水の管が折れて落ちていました。修理されるまでの間、応急処置
としてビニールテープで固定しました。
ちょっと便利に動きます
2017年2月16日

台東区のテラスハウスに巡回点検で伺いました。転居されて空き室になった集合ポストからチラシの回収を行っているのですが、先月末で転居されたお部屋のポストに新聞が届いている模様。新聞社に電話し、こちらにはもうお住まいではない旨を伝えました。
管理看板の貼り付け
2017年2月14日


江戸川区のアパートに巡回清掃で伺いました。集合ポスト上にあった建物管理の看板が剥がれて落ちていたので貼り付けてあります。
管理会社さんが遠方なので
2017年2月14日


私達ルミナスが目指すのはただの掃除屋さんではありません。建物を管理する管理会社様、オーナー様のお手伝い、あるいは管理代行のスタンスで日夜取り組んでおります。建物前にある散水栓が誰でも使用できる状態にあると良くないのでコックを外し1Fテナント様に渡し、また勝手口付近に吸い殻が非常に多かったので灰皿の利用をお願い致しました。管理会社様は遠方なので、こういう事をしました、という報告を進捗状況や、ときには方針の指示を仰ぎながら細かく報告書に記していきます。「ルミナスさんはかゆい所に手が届くな」と感じていただけたら嬉しいです。
小さな気遣い
2017年2月8日

大森中のアパートに定期清掃で伺いました。依頼を頂いている管理会社さんが運営しているシェアハウスの集合ポスト・玄関ドア・ゴミコンテナの拭き掃除をあわせて行いました。砂埃だらけだったので気づいて良かったです。
外れてる
2017年2月3日


東京都大田区のアパートの清掃中に排水をする管の留め具が破損して外れていました。結束バンドで留め固定しました。
ゴミが
2017年2月3日


東京都大田区のマンションの清掃に伺った際、向かいの建物のゴミが散乱していましたので袋にまとめて掃除しました。